happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と10歳の息子、5歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

親子で楽しめる!「やなせたかしのあそべる絵本展」へ行ってきた

※当ブログには広告が含まれています

実家にて新聞のチラシをチェックしていると

(我が家は新聞を購読していません。)

東武百貨店池袋店のチラシにやなせたかしのあそべる絵本展」の展示会の紹介が載っていました。

f:id:happyupon:20171030104211p:plain
www.tobu-dept.jp

先日、アンパンマンミュージアムに行ったばかりで、アンパンマン熱が高まっている中だったので、これはぜひ行ってみたい!

日曜日、お天気が良ければ電車で行く予定でしたが、台風の影響で大雨だったので、車で向かいました。

車で東武百貨店に行くのは初めて。

駐車場は直営と契約駐車場を合わせて、計6ヶ所あります。

≪駐車場の案内≫

http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/tnb/pdf/parkingmap.pdf

 

割引サービスは、直営第一駐車場は2000円で2時間無料になりますが、その他は2000円で1時間半無料となります。

今回は、地下にあるプラザ駐車場に駐車しました。

東武百貨店専用エレベーター(9番地エレベーター)があるので、雨に濡れずに来店することが出来ました。

 

8階催事場「やなせたかしのあそべる絵本展」へ

f:id:happyupon:20171030105229j:plain

チケットを購入して、中は入ると

f:id:happyupon:20171030105319j:plain

やなせたかしさんの絵本作品のキャラクターがお出迎え。

写真撮影出来るように座れるようになっています。

 

子供が遊べる仕掛けがいっぱい

中をすすむと。

f:id:happyupon:20171030105506j:plain

ロボくんの体の中はどうなってるのかな?

f:id:happyupon:20171030105907j:plain

葉っぱやお花を自由にパタパタ。

f:id:happyupon:20171030110107j:plain

そっくりくりのき」のデジタル遊び。

f:id:happyupon:20171030110425j:plain

大きいバイキンマンアンパーンチ

f:id:happyupon:20171030110805j:plain

赤いボールを投げて、リンゴぼうやを助けるぞ!

などなど、やなせたかしさんの絵本の紹介と共に子供が楽しく遊べる展示になっています。

f:id:happyupon:20171030112018j:plain

アンパンマンのうつりかわり。

初期の頃のアンパンマンも素朴な感じで好きです♡

 

フォトスポットも満載

f:id:happyupon:20171030111128j:plain
f:id:happyupon:20171030111158j:plain

f:id:happyupon:20171030111239j:plain

初期の人間っぽいアンパンマンとも写真が撮れます♪

 

また、絵本コーナーもあり、ゆっくりと読むことも出来ました。

お土産コーナーでは、今回紹介された絵本やアンパンマングッズを購入することが出来ます。

アンパンマン以外のやなせたかしさんの作品に触れることが出来て、とても良かったです。

 

同じ階では、「大長崎展」が開催されていて、ジェラートやコロッケを食べたり、試食をしたりして、食でも楽しめました♪

 

夕食は、レストラン街へ

夕食も、東武百貨店で食べる事にしました。

11~15階がレストラン街になっています。

レストラン一覧の看板を見ながら、どこにしようかと探していると、息子が餃子の写真を指差して

「ここ行きたい!」

と、決めてくれたのは

ジャンボ餃子で有名な銀座天龍さん。

銀座 天龍|ショップガイド|東武百貨店

f:id:happyupon:20171030114821j:plain

普通の餃子2倍ほどの大きさ!

大きいけれど、味は割とアッサリとしているので、食べやすかったです。

 

最後に

子供が生まれる前は、良く美術館などに行って来ましたが、落ち着きのない息子とはなかなか行けず。。

一応、何度か行ったことがありますが、走ってしまうし、泣いてしまったりで早々に退散せざるを得ませんでした。

一度、親子鑑賞会なるものに参加したこともあるのですが、会場に入ってもすぐに外に出てしまい、ほぼ鑑賞出来ず。

このような展示会だと、子供も飽きずに楽しめて、親子で一緒に満喫することが出来てとても良かったです(*^_^*)

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村


育児ランキング

 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*